カテゴリ
  1. トップ
  2. 書籍
  3. あっぱれから遖まで ある国字の盛衰
商品詳細画像

あっぱれから遖まで ある国字の盛衰

西井辰夫/著
著作者
西井辰夫/著
メーカー名/出版社名
幻冬舎メディアコンサルティング
出版年月
2022年7月
ISBNコード
978-4-344-94036-9
(4-344-94036-9)
頁数・縦
165P 19cm
分類
教養/雑学・知識 /雑学
出荷の目安
5~10営業日前後で発送いたします。
お受け取りいただける日はお届けする国・量・時期により多少前後します。

価格¥1,300

出版社の商品紹介

出版社からのコメント

日本独自の感動詞に秘められた、驚きの歴史を解き明かす「あっぱれ」・「あはれ」・「天晴」・「喃」・「遖」遷り変わっていくことばの不思議に、面白い! が止まらない。言語の深奥に迫る、究極の一冊。 もともと「あっぱれ」は「あわれ」の強調形である。しかし現代では、「あっぱれ」は称賛を、「あわれ」は悲哀や憐憫を表すためだけに使われている。なぜ真逆の意味を持つようになったのか?「あっぱれ」の漢字表記で使われる奇妙な字・「遖」の成り立ちは?簡単なようで難しい「あっぱれ」の由来に迫ったとき、日本語の真髄が見えてくる。 序章第一章 あっぱれ第二章 天晴第三章 遖終章

  • ※商品代の他に送料がかかります。
    送料は商品代・送付先によって変わります。詳しくは書籍の料金についてのご案内をご確認ください。
  • ※現時点でお取り扱いがない場合でも、今後購入可能となる場合がございます。
  • ※送付先を追加・変更される場合はご購入前にマイページよりご登録をお願いいたします。
  • ※商品は予告なく取り扱い中止となる場合がございます。
  • ※ご注文商品が在庫切れなどの際はキャンセルのご連絡をさせていただく場合がございます。
common-popup-caution

common-popup-caution